心理テクニック
あなたは与える人?奪う人?バランスを取る人? 「ギバー」「テイカー」「マッチャー」という言葉をご存知でしょうか。 これはアメリカの心理学者アダム・グラント氏が提唱した、人間の思考と行動を3種類に分類した時のそれぞれのタイプを表す用語です。 あ…
脳内オカマバーをご存知でしょうか 8年ほど前にTwitterの4コマ漫画で話題になった「脳内オカマバー」というものをご存知でしょうか 困ったことや嫌なことがあった時、誰にも打ち明けられない悩み事の相談など、自分の脳内だけでオカマバーを開店させ、経験豊…
相手の本質を見抜いて自分を守りましょう 私は営業という仕事柄、人と接する機会が多く、これまで様々な人を見てきました 人と接する上で、相手の本質を見抜くということは、円滑な人間関係を築くのに とても重要です 今回は営業歴17年の私が、人の本質を見…
人は見た目が9割の本当の意味を答えられますか? 書店に並ぶ本のタイトルで「人は〇〇が9割」「9割は〇〇で決まる」といったような「9割」がタイトルにつく書籍はなんと800以上もあるそうです そんな9割本の元祖とも言われる『人は見た目が9割』という本をご…
人を見る目を養って自己防衛力を高めましょう 人と関わる中で「こんな人だとは思わなかった」「振り回されて疲れてしまった」そんな経験はありませんか 人を見る目がある人は人に騙されたり、面倒なことに巻き込まれたりすることを回避することができます 営…
あなたには苦手な人はいますか? 私は16年間、営業という職業柄たくさんの人と接してきました 感じの良い人から嫌な態度を取ってくる人まで様々な人を見てきて感じたこと そして、そんな私が苦手な人と接するとき、どんなことを考え乗りきってきたか、どんな…
頼み事をする時は相手の『右耳』で聞いてもらうと効果的 誰かに頼み事をしたい、商談を成功させたい、約束を取り付けたい そんな時、相手の右耳で聞いてもらうとOKをもらいやすいというのはご存知の方も多いと思います 今回は、なぜ左耳ではなく右耳なのか、…
大切な心を守るための5つの思考法 生きている限り嫌なことは付きまといます 忙しくてイライラしてしまったり、他人からの心無い一言で落ち込んでしまったり、仕事やプライベートなど、様々な場面で心が疲れてしまうことってありますよね そんな時、自分自身…
なぜ心配している相手に「大丈夫?」と聞いてはいけないのか 答えは簡単です、人は「大丈夫?」と聞かれると 大丈夫じゃなくても反射的に「大丈夫」と答えてしまうからです 「大丈夫」という言葉は使える範囲が広く、様々なニュアンスで使われるので 人によ…
毎日を幸せだと感じるには思考を変えるのがポイント 毎年、国連が行っている世界幸福度ランキングというものがあります 2012年から発表されているのですが、2020年の日本の順位は153カ国中62位でした 上位はフィンランドやデンマーク、スイスなどの北欧に多…
「人思考・城思考・大物思考」人の思考は3パターン 1999年頃に「動物占い」というものが流行ったのをご存知でしょうか 生年月日を元にその人の性格や運勢を12種類の動物に当てはめたものです そして、その動物占いの動物をグループ分けした時、人の思考は大…
人見知りは直せるって本当?どうやって直すの? 結論から言うと「人見知りは直せます」なぜなら私も昔は人見知りだったからです 今でこそ人見知りとは無縁だと思われる「営業」という仕事をしていますが、自分から積極的に話しかけたりするのは苦手でした 生…
ハロー効果をきちんと理解しましょう ハロー効果はアメリカの心理学者エドワード・L・ソーンダイクが提唱した心理効果です ある人や物を評価する時に一つの特徴に引っ張られて、その対象を歪めて見る人間の心理効果です ハロー効果のハローはhelloではなくha…
単純接触効果を上手く使ってみましょう 単純接触効果という言葉を聞いたことがありますか? 簡単に言うと「接する機会が多いほど、相手に好感を抱きやすくなる心理効果」です アメリカの心理学者ロバート・ザイアンスが提唱したもので「ザイアンスの法則」と…
「人生は選択の連続」だからこそ迷うのは自然な感情 「人生は選択の連続である」これは有名なシェークスピアの名言ですよね 確かに人生は常に選択の連続です、人生の岐路に立たされた時、最終的にどの道を選択するかは自分自身です 何かを選ぶ時には迷いは必…
嫉妬心を自分でコントロールできるようになりましょう 嫉妬心を持ってしまうのはとても自然なことです 「いいな」「羨ましいな」と思うことは悪いことではありません しかし、嫉妬が原因で人間関係が悪くなってしまったり、幸せそうな場面を見て動揺してしま…
あなたは自分に自信がありますか? こう聞かれた時に、大抵の人が自分に自信がないと答えます それはなぜなのでしょう、答えは簡単「自分に価値がないと思っている」からです では、自分に価値を見出すにはどのようにしたらいいのでしょうか? こちらも答え…
「褒めて伸ばす!」でも褒め方がわからない… 近年、ビジネスや教育の場においても「褒めて伸ばしましょう!」というスタイルが浸透しつつあります しかし、褒めて伸ばすと言われても実際どんな風に褒めればいいのかわからない…そんなお悩みを持つ方必見です …
「愛され力」をつけると生きやすくなる あなたの周りで不思議と誰からも愛されている人っていませんか その人は「愛される力」を持っているんです 「でも私にはそんな力ないしなぁ」と思っている方必見です 大丈夫です、愛され力は作れます 愛されるポイント…
断ることは悪いことじゃない まず始めに、断ることは「悪いことではない」ということを念頭に置いてください 断ることは悪いことじゃない 日本人は断れない人が多い 「断る=悪いこと」という風潮 上手な断り方を覚えれば、断ることは怖くない 1.素直に理由…
ミラーリング効果で仲良くなれる 私生活でもビジネスの場面でも、仲良くなりたい相手っていたりしますよね そんな時に効果的な心理テクニックがあるのでご紹介します ミラーリング効果で仲良くなれる ミラーリングとは なぜマネをすると親近感や好意を抱くの…
自己肯定感を高める方法 方法はとっても簡単、ずばり書くだけです 自己肯定感についても詳しく説明していきますので、気になる項目から読んでみてくださいね 自己肯定感を高める方法 そもそも自己肯定感ってなに? 自己肯定感が低いとなにが起こるか 日本人…
嫌なことを忘れる方法5選 仕事・恋愛・家庭など、人間関係の嫌なことって避けて通れないですよね 嫌なことがあると一気にモチベーションが下がってやる気も起きなくなります 嫌なことが記憶に残りやすいのは、何度もくり返し思い出してしまい 脳が大事な情報…