Chiyolog

仕事と子供と時々絵本

【受取拒否】悪口は受け取らないのが理想だけど

悪口を言われた。悪口を言っているのを聞いてしまった。こんな経験誰しもあるはず。

悪口を言われて傷ついたり、悲しくなったり、苛々や怒りといった感情が湧き上がる人もいるのではないでしょうか。

相手から向けられた悪口でこちらの気持ちをかき乱されたくない。では、どうするのか?

答えは簡単、『悪口は受け取らない。』たったこれだけ。

悪口は言われたから傷つくのではなくて、受け取るから傷つくんです。

理想はそうなんですが、現実はうまくかわすことって難しいですよね。

有名なお話に【お釈迦様と悪口男】というものがあるので紹介させていただきます。

あるところに、お釈迦様が多くの人たちから尊敬される姿を見て、ひがんでいる男がいました。

「どうして、あんな男がみんなの尊敬を集めるのだ。いまいましい。」

男はそう言いながら、お釈迦様をギャフンと言わせる為の作戦を練っていました。


ある日、その男はお釈迦様が毎日、同じ道のりを散歩に出かけていることを知りました。
そこで、男は散歩のルートで待ち伏せをして、群衆の中で口汚くお釈迦様をののしってやることにしました。

「釈迦の野郎、きっと俺に悪口を言われたら、汚い言葉で言い返してくるだろう。その様子を人が見たら、あいつの人気なんて、アッという間に崩れるに違いない。」

 

そして、その日が来ました。

男はお釈迦様の前に立ちはだかって、ひどい言葉を投げかけます。

お釈迦様は、ただ黙って、その男の言葉を聞いておられました。

弟子たちは悔しい気持ちで、「あんなひどいことを言わせておいていいのですか?」とお釈迦様に尋ねました。

それでも、お釈迦様は、ひと言も言い返すことなく、黙って、その男の悪態を聞いていました。

男は一方的に、お釈迦様の悪口を言い続けて疲れたのか、しばらく後、その場にへたりこんでしまいました。

どんな悪口を言っても、お釈迦様がひと言も言い返さないので、男はなんだか虚しくなってしまったのです。

その様子を見て、お釈迦様は、「もし他人に贈り物をしようとして、その相手が受け取らなかった時、その贈り物は、一体誰のものだろうか。」

こう聞かれた男は、突っぱねるように言いました。

「そりゃ、言うまでもない。相手が受け取らなかったら、贈ろうとした者のものだろう。分かりきったことを聞くな。」

男はそう答えてからすぐに、「あっ!」と気付きました。

 

お釈迦様は静かにこう続けられました。

「そうだよ。今、あなたは私のことをひどくののしった。でも、私はそのののしりを、少しも受け取らなかった。だから、あなたが言ったことは、すべて、あなたが受け取ることになるんだよ。」

これは昔からあるとても有名なお話で、確かに「なるほどな。」とは思いますが、いざ「受け取らない!」と思っても、現実的には難しいですよね。

自分の悪口なんて誰だって嫌な気持ちになるし『人の口に戸は立てられぬ』という諺が昔からあるように、相手が言う言葉をこちらが止めることはできない。

ならどうするのがいいのか?ですが、物理的に距離を取ったり、悪口を言ってくる相手に自分の情報を与えないなどの対処がベストかなと思います。

とはいえ、心を守るために「相手からの悪口は受け取らない」というマインドは常に持つようにしたいですね。